やったぁー! ついにAコース おかあちゃんもAコースで2セット確保!! オリックス株主優待案内が来た

6月28日受領 株主優待案内 オリックス(8591)ジャムが欲しかったからにいちゃんにBコースゲットをお願い



ことしはAとB 2つのコースで3つの優待をもらいます



オリックスから待ちに待った株主優待案内が届きました



昨年、わたしはAコースになったかと勘違いしていました!




今年は、晴れて今回おかあちゃんと一緒にAコースに昇格~!!!!



でも、今年の3月の優待獲得前に、もしおかあちゃんとAコースになったら、いつももらっていたジャムがもらえなくと思い、株式の口座をもっているにいちゃんにオリックス株の購入をすすめていました




とりあえず、親の言うことは協力的なにいちゃんなのでBコースをゲットしてもらいました




ここではAコースのカタログ内容について紹介したいと思います




今年のBコースのカタログ内容についても別ブログにて紹介させていただきます




※以下オリックス 2019年株主優待制度「ふるさと優待 Aコース」カタログより抜粋




はじめてのふるさと優待Aコース




ふるさと優待カタログは逆ページとなっているのであらかじめご了承願います




ふるさと優待Aコース概要 p29-p30








p27-p28







p25-p26







p23-p24








p21-p22







p19-p20








p17-p18







p15-p16








p13-p14








p11-p12






郵送封筒




郵送封筒 3人分





わかったこと!



ここで、このふるさと優待は3年未満で5000円相当、3年以上で10000円相当となっていますが、厳密ではそうではありません




価格に直せば、3年未満で最大で5000円相当、3年以上で最大10000円相当のように思います



そのため、選択する品物によってはAコースでも金額的には数千円程度の優待品となる可能性はあります



オリックス関係の優待品では額面に近い品物となりますが、それ以外では金額的には低くなるものも多いようです




平均的にはAコースで5000円相当でしょうか?!




今はインターネットで価格検索が可能なので、実際の価格は各自確認してみてください




そういう意味では自分が欲しい品物が何かで、その選択肢が広がるという意味では、いいのでしょうか



Aコースは初めてですが、幸いにも2品選べるので、じっくり家族と相談したいと思います




長期保存できて、コスパのいい「手延べ稲庭うどん」を検討中です




Bコース2品選択できるようになればいいなとも思っています






最後まで読んでいただき、ありがとうございました!





0 件のコメント :

コメントを投稿

ランキングに参加しています。

よろしければ一票お願いしますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ
にほんブログ村