今更の2020年投資結果と2021年の中間経過報告! このまま無事に過ごせるか・・・

いつもと違う!? 昨年末はホールド維持


広く見渡せると最高!


昨年の結果報告が今頃となってすみません <m(__)m>

2月の確定申告解禁時早々にeTAX処理して結果が出ていましたが、、、ブログへの結果報告をサボっていました

今回は口座サマリーの抜粋を用いて報告させていただきます


昨年はコロワイド株等でいい感じでプラス決済したものもありましたが、マイナスになっていた銘柄もそれなりにありました

トータルでは前年と同様で20万円+α程度のプラスですが、そのため幸か不幸か税金を払う必要がありました

NISAホールド分で複数単元持っていたマイナス分もあり、それを考慮すると税金は免除されるレベルだったので微妙です、、、

NISAで買う時でも、複数単元購入する場合は、半々程度に特定口座で取得した方がいいのかなと勉強させてもらいました


ただ、それ以上にショックだったことがあります

これまで微々たる金額で企業年金を掛けていましたが、それが昨年より受給できるようになりました

年金も雑所得・・・!?

わたしの場合はこの年金分も雑所得として計上する必要があったため、株の利益分との合算で税金を納めなければならなくなりました

株の利益分と合算しなければ、、、払う必要のない金額レベルなのに・・・これがしばらく続くと思うと、、、国民の義務とはいえちょっとショックです



2020年の取引結果


昨年の取引終了後の結果、今年2021年1月3日の口座の状況です

下記の口座情報は、その時点の含み損益を考慮しての金額で表示されているため、合計金額は一致しませんが、昨年分の決算結果として利益分は20万円ちょっとのプラスです


2020年結果(20210103記録)



トータルとしては、下記に示す一昨年の結果と比較して70万円くらい増えていますが、この時点で含み益が50万円ほどあったためです


比較のため昨年年初のブログで報告した2020年1月の口座状況(2019年分結果)を以下に貼り付けます

この時の利益は、今回の利益よりも多少多目でしたが、口座情報上は、この時点の持株で20万円相当の含み損を含んだ結果となっています



2019年結果(20200103記録)


この時は利益もあまり多くなかったことと、コロナでマイナーな気分だったのと、欲しい物がなかったので利益の半分を物にかえるのを控えました

含み損の存在も足枷になっていたかもしれません、、、、

税金分も他の口座から支払ったままです


そのため、昨年年初からの投資予算は560万円となります


昨年後半からの投資スタンス

上記の口座情報からもわかるように、一昨年は年末に持株のほとんどを現金化しましたが、昨年末はかなりの比率でホールドもしくは買い戻して持株比率の高いまま年を越しています

いつものチキンなわたしとは違います

それは、素人目ではありますが、コロナの影響等で起こると考えられるリーマンショック時のような過激な暴落の予兆が感じられなかったからです

動かせなくなった資金が株式市場で滞留、もしくはそうせざる得なくなっているように判断できたので、持株ホールドの方向で年を越しました

オリックス株のように含み損を抱えていた銘柄の大半を年末に損切して、昨年のプラス分と相殺して一時的な節税対策を実施した後、すぐに買い戻しています


2021年の中間経過状況

今年に入ってからは、まだ上があると信じる幾つかの銘柄を除いて、そこそこ利益が出た銘柄から利確しています


2021年中間経過状況 (20210611記録)


利確ペースとしては、これまでとあまり変わりませんが、大きな差異としては、利確後に残したホールド銘柄でも含み益がでていることです

例年は今頃からポートフォリオの含み損の銘柄の比率が高くなり、最終的な利益削減要因となることが多々あります

、、、今年はさらに利益増加方向にもっていけることを期待しています


オリンピックを挟んで大きな動きがでることにも注意して今後の対応を決めたいと思います

すでにその兆候が出ているのかもしれませんが、、、


純白な心で



最後までご覧いただき、ありがとうございました!






0 件のコメント :

コメントを投稿

ランキングに参加しています。

よろしければ一票お願いしますm(__)m

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 相場観へ
にほんブログ村